千曲市姨捨へ行ってきました!!

(`_´)ゞGO GO
田毎の月棚田保存同好会の皆さんの草取りのお手伝いに参加させていただきました!
後継者がなく、荒廃地となりつつある棚田の風情をよみがえらせるとともに、米づくりを通じて農業の大切さ、人と人とのふれあいを深めることを目的にしている田毎の月棚田保存同好会の皆様が、
とにかくカッコいい!!!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
棚田は急傾斜地で、耕作条件や生産効率も大変厳しく重労働の作業です。
田毎の月のみなさんが、この棚田を27年間守り続けてきた話を聞きました。
「私たちも昔は、みなさんみたいに若い時があったぁ…( ̄ー ̄)」
そんな風に話をしてくれる徳原さんのお話を聞きながら、80歳になる関口さんが作ってくださった煮物を休憩時間に美味しくいただきました。
事務局長の矢島さんは、坂道の棚田での仕事を優しく教えてくれました。
本当に楽しかったです。
学び多き時間でした。
棚田の草刈りは、これからもずっとずっと続きます。
美味しいお米ができるまで、
ずっとずっと続きます。
人生は、草刈りみたいです。
田毎の月の皆さん本当にありがとうございました。
また、行きます!
